▼京都で整理収納アドバイザーをしています。
田村麻実子HP

こんにちは!

6月なのに梅雨明けしましたね〜
太陽の光が攻撃的です^^;


みなさんは、スマホの液晶画面は
保護フィルムで保護されていますか?

linecamera_shareimage 186


わたしは今まで、楽天で購入した
高スペックなガラスフィルムを貼っていました。



でも…どんくさい私は、

何度も落としてしまってキズだらけ
だったんですよね^^;

IMG_7552
外してみたらバキバキでした



しかも、そのキズのせいで
画面をスクロールする時、
スパーン!と指を切ってしまったんです。


めっちゃ痛い…


子どもが触って怪我したら困るな〜
と思っていたところ、セリアでいいもの見つけました!




子育てや仕事で毎日があっという間に過ぎてしまうママへ。

ココロも暮らしもラクになる「シンプルな考え方」と「カンタンに片付く仕組みづくり」で、笑顔あふれる家族の時間を作り出す、暮らしサポート 田村麻実子です。

【ヒストリー】
汚部屋から整理収納を仕事にしたわたしが
片付けられるようになったワケ
田村麻実子




1000円から100円商品に変更で大正解!


いままで使っていたのは
楽天で買っていたガラスフィルム

 ↓ こういうタイプのやつ

【楽天1位・目に優しい】ブルーライトカット フィルム iPhone13 保護フィルム ブルーライトカット iPhoneSE フィルム iPhone13Pro iPhone12 ケース iPhone11 iPhone12Pro iPhoneXR iPhone13Mini iPhone12Mini ガラスフィルム iPhone13ProMax 12ProMax iPhoneXsMax 8 7 Plus


1000円程度する事もあって
スマホの反応もいいし、指紋もつきにくい
というだけあって、
使い勝手に、不満なし!!
でしたが…


よく落としちゃう人には向いていないのか
今まで何度も、割ってしまいました。


linecamera_shareimage 187



でも、多少のキズなら、割れたまま使用(笑)

だって、高いから…^^;



そして、最初にお話したとおり、
指を怪我しちゃったんですよね。


子どもも使うこともあるし、
買い替えたいな〜と思っていたところ、
セリアでも保護フィルムがあるのを発見!

ブログ村ハッシュタグ

#セリア購入品




それがコレ↓

液晶保護フィルムfor iPhone11/XR
IMG_5073




100均なのに高スペック!



驚いたのが、
割れる心配のないPET製
ってこと!



PET製を初めてみたので、ちょっと不安でしたが

「100円なら一回試してみるか〜」

という軽い気持ちで買ってみたら
めちゃくちゃ良かったんです!


100均なのに
・キズに強い
・気泡ゼロ
・高光沢
・スムースコート
・皮脂汚れ防止
・干渉縞防止
・再吸着
・自己吸着

と、めちゃくちゃ高スペック♡




まず、ガムテープで前の
ガラスフィルムを外して
IMG_7547


付属のクリーナーで素の液晶画面をフキフキ
IMG_7569


保護フィルムをそ〜っと貼る
IMG_7576



多少失敗しても、再吸着するからやり直し可能♡
IMG_7590



不器用なわたしでも、きれいに貼れました!
IMG_7593



画面の見やすさも、
指でスクロールする時の操作性なども
全く文句なし!!


PET製なので、
長期使用すると日焼けによる黄ばみとか、
劣化する可能性はありますが

気軽に買い換えられるので、
別にいいかな?と思っています^^


今まで1000円かけていたものが
100円で済みました^^


ブログ村ハッシュタグ
#100均

よく落としちゃう人にこそ、激推し



液晶の保護フィルムが割れている人を見ると
ついついオススメしたくなっちゃうほど、
満足しています^^


液晶が割れたままになっている方、
セリアにGO!
試してみてくださいね〜



100均に行くときは
ブロガーさんの記事を見てから行くことが多いです^^
めちゃくちゃ参考になります〜〜♡

100均 de 収納 雑貨ブログ・テーマ 
100円ショップ!ダイソー☆大創! ライフスタイルブログ・テーマ 
100円ショップ L O V E その他生活ブログ・テーマ 



今日もご訪問くださり、ありがとうございます!
応援いただけることで、元気いただいています♡

\ココをポチッ♪で応援お願いします/
にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ



少しずつご登録いただいています^^
ご登録いただくとブログの更新通知をLINEにお送りできます♪

\ご登録はこちらから♡/








<セミナーのお知らせ>

方眼ノート1DAYベーシック講座 7/14(木) 8/10(水)
10min FOCUS Mapping®️オンライン講座  7/9(土) 7/25(月)

<お片付けサポート>
LINEでお気軽にご相談ください。→ LINEで相談してみる





【LINE公式アカウントご登録はコチラ】

ご登録者さま限定のイベントやお得な情報などが届きます!


片付け力セルフチェックシート



友だち追加



PVアクセスランキング にほんブログ村
/////////////////////