▼京都で整理収納アドバイザーをしています。
家が片付かない、散らかるっていうのは
日々の行動の積み重ねだな
って最近よく思います。
というのも、汚部屋だった頃のわたしを
振り返ってみた時に、
「そりゃ片付かんわ!」
と思う行動がたくさん思い出したからなんです^^;
その時は、よく考えてなかったんだけど。
今考えると行動が変わったなって思えること
5つ書き出してみましたよ〜
みなさんは当てはまりますか??^^

ブログ村ハッシュタグ
建坪13坪の小さな家で、家族4人と保護猫2匹。のんびり暮らしています。
ココロも暮らしもラクになる【シンプルな考え方】で、自分らしく自由に生きていく。
モノと思考のお片付け LIFEISGOOD 田村麻実子
【 自己紹介 】
ココロも暮らしもラクになる【シンプルな考え方】で、自分らしく自由に生きていく。
モノと思考のお片付け LIFEISGOOD 田村麻実子
【 自己紹介 】
部屋が散らかる行動5つ
たくさんあるけど、その中で
今パッと思いついたものを書き出してみました。
1.落ちてるものを跨ぐ
以前はモノが落ちてるのが当たり前過ぎて
「落ちている」と意識できなくなっていました。
「落ちている」と意識できなくなっていました。
でも、テレビで俳優さんが
「子どもがモノを跨いだら怒る。
跨いだということはモノが
落ちていることを分かってる。」
といっていてハッとしました。
確かに、見えてるから跨いでるはず。
落ちてるものを拾うことを意識しだして
格段に家が散らかりにくくなりました。
「子どもがモノを跨いだら怒る。
跨いだということはモノが
落ちていることを分かってる。」
といっていてハッとしました。
確かに、見えてるから跨いでるはず。
落ちてるものを拾うことを意識しだして
格段に家が散らかりにくくなりました。

ブラーバもかけやすい。
2.使わないものを放置
棚や引き出しの中を見て
「これ全然使ってないな〜」と思いながら
「これ全然使ってないな〜」と思いながら
「使ってない」「いらない」と思った瞬間に
手放すクセをつけるたらモノが減りました。
ブログ村ハッシュタグ
3.買う言い訳上手
「このお皿があればあの料理が映えるかも」
「このトップスがあればコーデが増えるかも」
と買うための理由(言い訳)を考えるのが上手でした。

これをすると、
今なくても困っていないんだけど、
買っていいような気がするんですよね^^;
逆に、買わない理由を探すようにすると
衝動買いも減って、散財もしにくくなりました。
4.とりあえず保留
片付けを始めても、
「とりあえず置いとこう」
「また後で考えよう」と今考えることを放棄。
捨てる捨てないの判断を保留にしていました。
また後で、の”後”は絶対にこない(笑)

どうしても今判断できないものは、
しまい込まず
目の付く場所に抜き出して
無視できない状態にするのが◎
5.思い出マニア
子どもが作った折り紙や絵、
新婚旅行の時のチケット、
ライブでゲットした紙吹雪(笑)
何から何まで思い出が詰まっている気に…。

実際は楽しい思い出どころか、
片付けを邪魔する困ったモノ扱い。
思い出は少しで充分、
今を満喫しよう!
と思えたら、案外あっさり手放せました^^
いくつ当てはまった?
分かっていなかったこと、
分かってもやめられなかったこと、
それぞれあったんですが、
考え方を意図的に変えることで
片付け思考を身につけることができました。
もし当てはまるものがあったら、
行動を意識して変えてみてくださいね!
散らかる行動も積み重ねですが
片付く行動も積み重ねですよ〜^^
\自分で片付けるチカラを身につける/
お試しレッスン開講中!

ブログ村ハッシュタグ
・・・・・・・・・・・ランキングに参加しています
応援の”ひとポチ”としてくださると
嬉しいです!
\ポチッ♫お願いします↓/応援の”ひとポチ”としてくださると
嬉しいです!
・・・・・・・・・・・
キニナルモノ
子供部屋構想中



★★★★★★★★★★★★★
ホシイモノ


このシリーズのラグが可愛すぎる件について語りたい(笑)
ブログ村ハッシュタグ
#楽天で買って良かったもの
・・・・・・・・・・・・
暮らし方、考え方はブロガーさんたちの
記事をのぞくだけでもモチベーションが上がります!
ブログ村ハッシュタグ #シンプルな暮らし
ブログ村ハッシュタグ #シンプルライフ
・・・・・・・・・・・・
ご登録いただくとブログの更新通知をLINEにお送りできます♪
ご登録者さま限定のイベントやお得な情報などが届きます!


/////////////////////
記事をのぞくだけでもモチベーションが上がります!
ブログ村ハッシュタグ #シンプルな暮らし
ブログ村ハッシュタグ #シンプルライフ
・・・・・・・・・・・・
ご登録いただくとブログの更新通知をLINEにお送りできます♪
<セミナーのお知らせ>
<自分で片付くチカラをつける!>
→お片付けプランニンググループレッスン
ただいま1DAYお試しレッスン開催中!
ただいま1DAYお試しレッスン開催中!
03/18(土)
03/22(水)
03/25(土)
03/28(火)
03/29(水)
お気軽にご相談ください。→ LINEで相談してみる
→オンラインお片付けプライベートサポート まずは無料相談へ
【LINE公式アカウントご登録はコチラ】
ご登録者さま限定のイベントやお得な情報などが届きます!


/////////////////////
コメント