▼京都で整理収納アドバイザーをしています。いつも訪問ありがとうございます。片付けられないことで悩んで「もう嫌だ、もうしんどい…。」「一生片付けで悩むのツライ…」「片付けの悩みを全部手放したい!!」なんて思ったことありませんか?先日、LINE公式アカウントに「 ...
タグ:片付け
使ったペンが、定位置に戻ってくる!カンタンで効果絶大なワザ
リビングに置いてあるペンは、何本ありますか?1本でもなくならず、元の場所に戻ってくる仕組みの作り方は以外にカンタン!家族が共有するものだからこそ、作っておくべき仕組みをお伝えします! ...
詰替えする?しない?条件を決めたらラク&快適になりました!
詰め替えるのは面倒??一回詰め替えてしまえば、そのあとずっとラクできる! そんな我が家の詰め替えの条件。実はみんなやっていることに、気づいていないだけかも?気づけば家事がラク&快適!! ...
【捨てる】8年使った保育園布団を処分。子どもの言葉で気づいた大事なコト
少ない物で暮らしたい!と思っても、なかなか捨てられない。物が減らせないとお悩みの方に、、、。子どもの言葉で改めて気がついた片付けで大事なこと! ...
【自分らしい暮らし】「こんなハズじゃなかった…」理想の暮らしを叶えるために知っておくべきコト!
片付けできずにモヤモヤしている。昨日も、一昨日もお片付けに悩んでいた人は、もしかすると来年も再来年もモヤモヤしているかもしれません。ひとりで片付けきる自信がない方が知っておくべきこと。 ...