▼京都で整理収納アドバイザーをしています。
田村麻実子HP

書類の整理…


それは片付けに悩む方の1.2を争う
お困りごとかも知れません。


このデータ、いつか必要な時があるかも…


そう思うとなかなか減らせないんですよね。

わたしもそうだったから、
めちゃくちゃわかります!


会員番号とか登録番号とかが
書いてあったりすると
特に捨てられなかった


IMG_4296


今日は、

書類の整理をしたいけど
何から手をつけていいかわからない!

という方に

紙&書類の整理リスト
作ってみました!





間取りを元に、お家の片付けをアドバイス!
11月は残1名様です





 

ぶっちゃけ捨ててもいいの、どれ?


私が片付け苦手さんだったころ、
書類の整理はずーっと目を背けていました。


いらない書類があるのはわかっているけど、
どっから手をつけていいのかわからーん!と
お手上げ。

紙類書類をスッキリさせることがなかなか
できませんでした。

IMG_2391
今のわが家のメイン書類はファイルボックス3つ分
(プリンター横)



あの時、なにか少しでも道標があったら
よかったなのに…

そう思ったので、

書類の山に悩んでる方に向けて
わたしが今
「捨てても問題なかったな」と思っているもの

「紙&書類の整理リスト」
として作ってみました!

ブログ村ハッシュタグ


紙&書類の整理リスト50


いきますよー!



01.レシート

02.ポストの中のチラシ

03.期限の切れたクーポン

04.保険のお知らせのハガキ

05.古い給料明細

06.家にない家電の取説

07.電話帳

08.期限の切れた保証書

09.使っていないメンバーカード

10.古いカタログ


11.習い事の申込用紙

12.過去の年賀状

13.携帯電話の契約書

14.旧車の車検証

15.イベントのお知らせ

16.古い雑誌の切り抜き

17.古い診療明細書

18.古いメモ

19.古い証明写真

20.古い請求書の控え


21.古新聞

22.古い地域情報誌

23.不要な取引明細書

24.期限切れのイベントチケット

25.WEBで見られる取説

26.レシピの切り抜き

27.家具の組み立て書

28.使いかけ古ノート

29.過去の仕事の議事録

30.過去の仕事の計画書


31.古いスケジュール表

32.過去のカレンダー

33.使い切れない付せん

34.使い切れない封筒

35.使い切れない便せん

36.園・学校の日常のお知らせ

37.過去に受講した講座資料

38.子どもの習い事の控え

39.もらってきたチラシ

40.過去の手紙


41.紙袋

42.包装紙             

43.教科書

44.書き終えた学校ノート

45.ショップのDM

46.ハンドメイドのあまり

47.レンジのレシピ集

48.ポストカード

49.

50.思い出として取っていたモノ


ブログ村ハッシュタグ 
#シンプルライフ



見ながら作業してみてね

いきなり家中の書類を…
と考えた人は要注意!

最初はぜひテーブルにある書類のひと山から
始めてみてください!


実際に作業するときは
Instagramの方が保存もできるし



ホントは細かくカテゴリー分けするのが
いいんですけど、
いきなりそれはとってもハード!

会社ならまだしも、お家の書類は
ザックリでもいい!と思っている
田村です。



IMG_4298


整理が楽に!


もちろん家庭やお仕事の事情もあるので
これは絶対捨てていいよとは言えないんですが、
道標的に使っていただき、判断の参考にしてくださいね^ ^

例えば家計簿つけてる人はレシート必要ですもんね〜


見ながら作業するだけで
いる、いらないの判断がラクになると思います。

少しでもお役に立てると嬉しいです!!

ブログ村ハッシュタグ
#シンプルな暮らし



////////////

ランキングに参加しています
応援の”ひとポチ”としてくださると
嬉しいです!

\ポチッ♫お願いします↓/
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ




ブログの更新通知が届きます!





<セミナーのお知らせ>

\10分でサクサク行動できる自分に変わる!/
10min FOCUS Mapping®️オンライン講座 
 ・11/08(水)残2名・12/07(木)残3名

\イライラモヤモヤを自分でクリアにする!/
方眼ノートベーシック講座 
 ・11/17(金) 9:00 〜16:30
 ・12/05(火)& 12/06(水) (3時間✕2日間) 

<自分で片付けるチカラをつける!>
お片付けプランニンググループレッスン
 1DAYお試しレッスン→準備中! 

30分お片付け無料相談
 限定4名
残1名
 11/7(火)🈵 11/13(日)11/19(日)🈵 11/22(水)🈵 11/29(水)
 日程調整可能




【LINE公式アカウントご登録はコチラ】

無料講座や片付けに役立つプレゼントなど、
定期的に配信しています!


片付け力セルフチェックシート



友だち追加


\自分らしい未来をつくる、思考の動かし方/
Copy



\自分で片付けるチカラを身につける/←次期募集 coming soon

お試しレッスン準備中!
Copy (2)



・・・・・・・・・・・


キニナルキニナル



そろそろ防寒



キーホルダー欲しい(車用)
 


ブログ村ハッシュタグ
#楽天で買って良かったもの


・・・・・・・・・・・・

暮らし方、考え方はブロガーさんたちの
記事をのぞくだけでもモチベーションが上がります!

ブログ村ハッシュタグ #シンプルな暮らし
ブログ村ハッシュタグ #シンプルライフ

・・・・・・・・・・・・
PVアクセスランキング にほんブログ村
/////////////////////